大阪市平野区の歯科

お電話での予約・お問い合わせ

電話アイコン

06-6703-6483 [受付時間 9:30~18:00]

インプラント

Implant

インプラント治療とはAbout implant treatment

インプラント治療とは、歯周病や虫歯、またはアクシデントなどで歯を失ってしまった、あるいは先天的な原因による永久歯の欠如などに対して、その部分に歯を補綴修復する歯科治療法です。

インプラントの基本的構造

インプラントはフィクスチャー(人工歯根)、アバットメント(支台)、上部構造(人工歯冠)の3つに分けられます。

フィクスチャー

直接、歯槽骨の中に埋められる部分で、チタンかチタン合金で作れらています。メーカーにもよりますが太さは約4mm、長さは約10mm前後です。

アバットメント

フィクスチャーの上に取りつけられる部分で、セラミッククラウン等の上部構造を支える役割を果たします。フィクスチャーとアバットメントが一体化したタイプもあります。

上部構造

上部構造は、白い素材が主となります。白い歯の素材としては、内側に金属の裏打ちのあるメタルボンドと、セラミックだけでできているオールセラミックスなどがあります。

インプラントの基本的構造

インプラントのメリットとデメリット

インプラントのメリット

  • 見た目が天然歯に近くなります。
  • 天然歯のように顎の骨に固定するので、違和感がなく噛むことができます。
  • 固いものを噛むことが出来るようになります。
  • 隣の歯を削る必要がありません。
  • 良く噛めることにより、全身に良い影響を与えます。

インプラントのデメリット

  • × インプラントを埋め込むための手術が必要となります。
  • × 全身の疾患がある場合や骨の状態によっては治療できないケースがあります。
  • × インプラントを維持するために、十分な口腔衛生の管理と定期的なメンテナンスが必要です。
  • × インプラントは、すべて保険適用外となります。

インプラントのMRI検査への影響

通常、インプラント体にはチタン合金が用いられており、MRI検査に影響を与えることはほとんどありません。お口の中に入っている金属の被せものなども同様です。
ただし、インプラント体の上部に磁性体を用いて入れ歯を安定させている場合等は、適切な対応が必要な場合があります。
MRI検査を受ける医療機関などで確認された場合はお問い合わせください。

インプラント治療の流れ

インプラント治療は、基本的に以下のような流れで治療を行っております。
ただ、術式によっては、骨を足す手術(骨移植)や骨を作る手術などが行われることがあります。正確な手術内容等は診査・診断の結果、患者様と相談しながら決定していきます。

インプラント治療の流れインプラント治療の流れ

インプラントのリスク・副作用

  • インプラント治療は入れ歯・ブリッジ治療とは異なり、保険適用外の治療です。
  • 骨の成長途中の子供や妊娠中・妊娠可能性のある方、授乳中の方は治療をお控えください。
  • 心臓疾患や骨粗鬆症などの内科的な問題がある場合は治療に適さない可能性があります。
  • インプラント治療は外科手術であり、神経や血管への手術に伴うリスクがあるため、手術自体を受けられない場合もあります。
  • 糖尿病患者、口腔衛生が悪い方、あごの骨が不足している方、喫煙者は生活習慣の改善や別の治療が必要な場合があります。
  • インプラント治療は3~6ヶ月の治癒期間が必要です。また骨の厚みを増やす手術を行う場合はさらに治療期間が伸びる可能性があります。
  • インプラント手術直後は腫れ、出血、違和感や痛みが発生する場合もありますが、通常2~3日で収まります。
  • インプラント治療後は定期検診とメインテナンスが必要であり、口の衛生状態が悪いとインプラント周囲炎にかかるリスクが高くなります。

当院のインプラント治療が安心な7つの理由

1. 最新技術を積極的に取り入れています

城彩会歯科ガーデンクリニックでは、豊富な経験を持つインプラント治療のエキスパートが施術を行います。
また、経験だけに頼ることなく、国内はもとより、海外での研修を積極的に受講し、常に最新の知識と技術を取り入れることで、より安全で安心なインプラント治療をご提供いたします。
最新技術の導入により、手術時間を短縮し患者様の負担を減らすことが可能となりました。

最新技術を積極的に取り入れています

2. インプラントへのこだわり

当院では、世界の歯科医師が信頼を置くインプラントメーカーを使用しています。
全世界で数百種類以上あると言われているインプラントメーカーのなかで、どのメーカーを選ぶかはとても重要なポイントになります。

ノーベル(アクティブインプラント)

ノーベルバイオケア社は、世界で初めてインプラントを製品化したインプラントシステムのパイオニアメーカーです。 同社が、2010年に最新のインプラントとして発売したのがノーベルアクティブインプラントです。
インプラント表面が独自の形状になっており、埋入時に骨にしっかり食い込み、安定した固定感が得られるのが特徴です。

ノーベル(アクティブインプラント)

アストラテックインプラント

アストラテックインプラントはスウェーデンのアストラテック社で製造されているインプラントシステムです。3大オリジナルインプラントの1つでもあり、世界中で古くから使われ、高い実績をあげています。
アストラテックインプラントの最大の特徴は、ネック部のその形状から、周囲の骨の吸収が他のインプラントメーカーと比較しても非常に少ないことにあります。

アストラテックインプラント

ジンマー(スクリューベントインプラント)

ジンマーデンタル社は、現在47を越える国に支社を持ち、世界3位のシェアーを誇るアメリカの代表的なインプラントメーカーです。
スクリューベントインプラントは、パーツ間の緩みがないという点が他にはない最大の特徴です。また、インプラント表面がハイドロキシアパタイトという生体活性材料で覆われており、骨と結合しやすく、治療の期間が短縮できます。

ジンマー(スクリューベントインプラント)

インプラントダイレクト(レガシーシステム)

ジンマー社のインプラントの開発者であったGerald A. Niznick氏が新たに開発したのが、このインプラントダイレクト社のレガシーシステムです。
また同社は、歯科材料メーカーでも世界有数の規模を誇るカボ・カーグループであり、製品の品質やパーツ選択肢の豊富さ、さらには製品開発力において高いレベルを有しています。

インプラントダイレクト(レガシーシステム)

スウェーデン&マルチナインプラント

スウェーデン&マルチナインプラントは、イタリアでシェアNo.1のインプラントメーカーです。ストローマン社の骨とのくっつきのよさとノーベルバイオケア社の初期固定のよさ双方の良い点をいいとこ取りした高品質のインプラントです。

スウェーデン&マルチナインプラント

3. オペ室を完備しています

インプラント治療では、手術中の滅菌対策が重要です。
治療した部分が細菌に感染すると、インプラントと骨が接合しなくなったり、埋め込んだインプラント体が抜けてしまったりといった事態が起こってしまいます。
そのため当院では、通常の診療スペースとは別に、インプラント治療に伴う外科的処置をより清潔な環境下で行える手術室を完備しています。

オペ室を完備しています

4. 歯科用CTによる正確な診断

2次元のパノラマレントゲンによる画像では、骨の厚みや奥行きなど3次元的な情報が分かりません。
インプラント手術では、骨内にインプラントを埋め込む必要があるため3次元的な情報の分かるCTでの診断は不可欠になります。
歯科用CTでの撮影画像をもとに、的確な治療計画を立てることは、安心なインプラント治療への第一歩です。

歯科用CTによる正確な診断

5. サージカルガイド

サージカルガイドとは、手術においてインプラントをあごの骨に埋入する際、CTを使用して3次元上で設定した最も良いポジションに、正確に埋入するためのプレートのことをいいます。
サージカルガイドを使用することで、インプラント治療の最大のリスクであるドリリングの不具合を最小限に抑えられます。

サージカルガイド

6. 静脈内鎮静法でリラックスして快適なインプラント治療を

静脈内鎮静法とは、点滴によって鎮静剤を体内に入れ、患者様の緊張や不安を取り除きながら、歯科治療を行う方法です。 数分後には、意識はあるものの半分眠ったような状態になるため、緊張や不安を感じることはありません。
ほとんどの場合、痛みもなく、いつの間にか手術が終わっていたと、手術時間が短く感じられます。

7. インプラント手術器具の充実

KaVo エキスパートサージ LUX

あごの骨に正確にインプラント床を形成するための器械(インプランター)です。その精度はそのままインプラントの術後経過も左右するため、当院では、ドイツkavo社の「エキスパートサージLUX」という機材を導入いたしました。
世界最小・最軽量クラスのマイクロモータを搭載しており、回転数とトルク値を正確に制御できるのが特徴です。高い安定性と精度で患者様により安全なインプラント治療をご提供致します。

KaVo エキスパートサージ LUX

ピエゾサージェリー

ピエゾサージェリーは、三次元超音波振動を利用することで切削部分の長さ・深さを正確にコントロールが可能です。
これにより、神経や血管などの軟組織を傷つけず安全に骨だけを切削することができます。また、骨密度を上げることも可能なため、骨が薄くてインプラントができないと言われ、あきらめていた方もインプラントができます。

ピエゾサージェリー

PRGF Endoret

患者様の血液を静脈より、少量の採血を行い、専用の分離器を用いて血液中の血漿(けっしょう)を取り出します。この血漿成分には、多くの成長因子が含まれていて細胞の成長・増殖を促します。
凝縮し濃縮した成長因子は、歯周組織再生医療やインプラント時の歯槽骨増生治療に効果を発揮します。

PRGF Endoret

PRGFのリスク・副作用について

  • 血管が細いなどの理由により、採血の際に数箇所の刺入が必要になる場合があります。
  • 血液から十分な成長因子を得られない場合、施術が不可能になる可能性があります。
  • 採血により、一時的な鬱血や充血が起こる可能性があります。

【再生治療について】

近年では医療分野にとどまらず、審美美容面でも「再生治療」を謳った医療機関が増えていますが、これまでその技術の利用に法的制限はありませんでした。

2014年に施行された「再生医療等安全性確保法」により、「再生治療」を行うためには、厚生労働省への申請書類(提供する再生医療の詳細・設備状況・実績・施術者情報・管理者情報・衛生面での管理など)を提出、審査を受け、合格した施設にのみ認定番号が与えられることになりました。

従って2014年以降「再生治療」は、認定を受けた施設で、患者様との同意書を交わした上での施術が義務付けられました。

城彩会歯科ガーデンクリニックでは、「再生医療新法」に基づく申請を行い、「特定細胞加工物製造施設」の認定 (認定番号:FC5160019) を取得いたしました。

マグネティックマレット

インプラントを埋め込むため骨に穴をあけるには、ドリルを使用する方法のが最も多用されます。硬い骨に対してはこの方法が最も良いのですが、柔らかい骨の場合、これまではハンマーでたたく方法しかありませんでした。しかしハンマーでは力の加減が難しく、良性の眩暈がおきるといった問題もあります。
マグネティックマレットはドリルやハンマーと違い、押し広げるような形で穴をあけていきます。そのため、軽度の骨欠損であれば骨を足すことなくインプラント治療を行うことができるようになります。

マグネティックマレット

newton-1

「newton-1」は、口腔インプラント外科手術のインプラント締結時に使用され、締結時の微小トルク値を正しくデジタル表示させることで、再現性のある「トルク管理」を実現。
インプラント締結時の安心感・信頼性を飛躍的に高めます。

newton-1

ペリオテスト

従来、インプラントが骨としっかり結合しているかどうかを判断する客観的な基準はありませんでした。
ペリオテストは、インプラントと骨との固定度を数値として表示されますので、固定度を知るうえで欠かせない機器です。インプラントの手術時の初期固定の確認や経過観察などにペリオテストを利用し、データを基に治療を行なっています。

ペリオテスト

他院でインプラント治療を断られた患者様へ

骨再生・移植

インプラント治療では、顎の骨に埋め込んだフィクスチャー(人工歯根)で上部構造(人工の歯冠)を支えるため、顎の骨量が十分でなければ治療できない場合があります。当院では顎の骨量を増やす手術も行っております。他院で骨の量が足りないと、インプラント治療を断られてしまった方は、ぜひ一度ご相談ください。

GBR法

GBR法は幅が薄いまたは高さがない骨を、インプラントの埋め込みが可能な骨にするための再生治療です。
GBR法は新しい骨の元になる骨充填材を骨を増やしたい部分に置き、その上から特殊な専用膜を使用し、あごの骨の再生を誘導する手術です。

GBR法GBR法

サイナスリフト

サイナスリフトとは、上顎の骨を再生させる治療法です。
上顎の内部には上顎洞と呼ばれる大きな空洞が存在します。サイナスリフトはこの上顎洞の内部に自家骨や人工骨などの移植骨を行い、骨の厚みを増してインプラントが上顎洞を突き破らないように処置をする方法です。

サイナスリフトサイナスリフト

総入れ歯でお困りの方へ

オーバーデンチャー(インプラント入れ歯)

オーバーデンチャーとは、片顎に2~4本のインプラント体を埋入して取り外し式の入れ歯の支えにする方法です。義歯とは異なり、顎の骨に固定源(人工歯根)があるので動くこともありません。
入れ歯が安定しなくてしっかり噛むことができない・会話をしている時に外れることがある・歯ぐきに当たって痛みを感じる方に最適な治療法です。

オーバーデンチャー(インプラント入れ歯)

オーバーデンチャーのリスクと副作用について

  • 定期的なメンテナンスが必要になります。
  • 喫煙や飲酒は治療の妨げになりますので、術後1週間は控えてください。
  • 骨量が不足している場合、別の処置が必要になることがあります。
  • 外科手術を実施するため、施術後に痛みや腫れといった症状が出る場合があります。

治療期間・回数

  • 上顎半年以上、下顎3ヶ月以上
  • 治療回数は10回程度かかります。

ボーンアンカード

片顎に必要最小本数(4~6本)のインプラント体を埋入し、それを土台にしてフルブリッジにする方法です。
インプラント体と人工歯を固定するため、従来の取り外し式の総入れ歯に比べて違和感が少なく安定しています。見た目も自然で、よく噛むことができます。

ボーンアンカード

ボーンアンカードのリスクと副作用について

  • 免疫力が低下している方、糖尿病患者、口腔衛生状態が悪い方、骨量が不足している方、喫煙者は、オールオン4治療が適さない場合があります。
  • 歯周病の有無、内科的な疾患、服薬状況などにより、オールオン4が適さない場合があります。
  • 手術後に腫れや痛みが生じることがありますが、通常2~3日で治まります。
  • オールオン4治療は歯科インプラントに関する外科手術を伴います。

治療期間・回数

  • 上顎半年以上、下顎3ヶ月以上
  • 治療回数は10回程度かかります。

未承認医薬品、医療機器等の使用について

当院では、オールオンフォーなどのボーンアンカードブリッジ治療において国内で承認されていない未承認医薬品、医療機器等は使用しておりません。

ReservationWEB / LINE予約

WEB予約、LINE予約は
24時間受け付けております。

お電話、web予約もしくはLINE予約にて
お気軽にご連絡くださいませ。

■所在地
〒547-0025 大阪市平野区瓜破西2-2-22
城彩会歯科ガーデンクリニック
■最寄り駅
谷町線 「喜連瓜破」駅 2番出口より徒歩13分
■TEL
06-6703-6483
■駐車場
9台
診療受付時間
9:30~11:15
13:15~18:00

休診日:水曜日・日曜日・祝祭日